ヒーター用断熱材 断熱材・耐熱材 ベスサーモF
 
        | 材質 | 断熱材・耐熱材 | 
|---|---|
| 機能 | 断熱性 耐熱性 強度 | 
| 用途 | ヒーター用断熱材 | 
| 材料名 | ベスサーモ | 
断熱材・耐熱材 ベスサーモFはガラス繊維のシートを積層し、それを無機系の結合剤で固めた硬質断熱板です。
高強度で構造材として使用可能です。
アスベスト(石綿)を含んでおりません。
物性値
| 耐熱温度 | 300℃ | 
| 熱伝導率 | 0.24W/m・k | 
| 熱膨張係数 層に垂直 | 5.2×10-5/℃ | 
| 曲げ強度 | 188Mpa | 
| 圧縮強度 | 405Mpa | 
| アイゾット衝撃強さ | 3.6J/㎝ | 
| へき開強さ | 3.5kN | 
| 貫層耐電圧(1min.) | 10kV/mm | 
| 絶縁抵抗 常態 | 2.5×108MΩ | 
| 絶縁抵抗 煮沸後 | 2.0×104MΩ | 
| 耐アーク性 | 320sec | 
| 吸水率 | 0.07% | 
| 比重 | 2.0 | 
記載数値は測定値であり保証値ではありません。
耐熱温度は目安であり、使用条件によって異なります。
素材寸法
- 縦×横:1000㎜×1000㎜
- 厚み:1㎜~40㎜
写真の製品はベスサーモFをマシニングセンターで切削加工したもので、ヒーター用断熱材として使用されます。
ベスサーモFの加工の様子については以下の動画をご覧ください。
樹脂、セラミック、断熱材、耐熱材、
            FRP、GFRP、CFRP、カーボンなど
            加工性の悪い材料は当社にお任せください。
          
            当社は樹脂・セラミック・断熱材の加工メーカーです。
            お客様から図面をいただき、材料は自社で購入あるいはお客様から支給していただき、マシニングセンター、NC旋盤などの工作機械を使って、様々な樹脂・セラミック・断熱材を加工し、機械部品・電気絶縁部品など製造業全般における部品を製造しています。
          
 
         当社の特徴
- 
            樹脂・セラミック・断熱材全般を扱っているが、特に以下の様な加工性が悪い材料を得意としている。
            - (1) ガラス繊維やカーボン繊維と樹脂の複合材(FRP、GFRP、CFRP)
- (2) 断熱材・耐熱材(ガラス繊維、セメント、マイカなどを主原料とした硬質断熱板)
- (3) セラミック
- (4) カーボン
 
- 樹脂・セラミック・断熱材全般を扱っているので、ほとんどの材料を供給可能。
- マシニングセンター、NC旋盤、研磨機、歯切盤など様々な機械により大抵の形状は製作可能。
- 1個から5万個まで様々な製作数量に対応可能。
- 材料の在庫を置いているので短納期対応が可能。
- 各種樹脂・セラミック・断熱材の特性を把握しており、要求に応じた最適な材質選定が可能。
- 全国に発送可能。
会社案内
| 会社名 | ユタカ産業株式会社 | 
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 豊田正宏 | 
| 所在地 | 〒651-2228 兵庫県神戸市西区見津が丘2丁目2番4(神戸複合産業団地内) | 
| 業務内容 | 樹脂・セラミック・断熱材の加工 | 
| 創業 | 1947年(昭和22年) | 
| 設立 | 1968年(昭和43年) | 
お気軽にお問い合わせください





 
              